組織概略

湘南モノレール労働組合とは

私たち湘南モノレール労働組合は、1975年(昭和50年)5月1日に結成された、日本私鉄労働組合連合会(私鉄総連)加盟の労働組合です。

労働者の象徴である赤い旗の下に団結し、産業別統一闘争、労働諸条件の改善などに取り組んでいます。

これからも、組合員相互のコミュニケーションを欠かさず、ともに学びつつ組合員の討議に付し、より親しまれ、愛される組合活動を作っていきたいと考えます。

組合のメインスローガンである『みんなで決めて みんなで守り みんなで行動する』の原点を大切に、全組合員と共に歩み、共に進んでいけるように努力していきたいと思います。


加盟団体

  • 日本私鉄労働組合総連合会(私鉄総連)【1976年(昭和51年)7月1日加盟】
  • 私鉄総連関東地方連合会(関東地連)
  • 甲神静ブロック協議会
  • 神奈川県私鉄労働組合
  • 神奈川交通労協
  • 連合神奈川・三浦半島地域連合
  • 三浦半島地区労センター


組織概要

創立1975年(昭和50年)5月1日
所在地〒248-0022
神奈川県鎌倉市常盤18番地
組合員数

91名(男性84名・女性5名・男性準組合員2名) 2021年11月25日現在

組合員資格係長以下正社員従業員(ユニオンショップ制)
定年再雇用者(準組合員扱い)
役員数執行委員長
副執行委員長
書記長
執行員2名
会計監査2名
計7名(全役員非専従)
組合員数内訳指令乗務区長及び指令助役、指令員:9名
運転士:19名
車掌:21名
駅助役・駅務主任・駅務員:11名
検車区長・助役・班長・区員:6名
施設保線区長・助役・班長・区員:8名
電気区助役・班長・区員:6名
本社事務員・付帯事業管理グループ員:9名